偽造防止用紙とは?

偽造防止用紙とはTOP

偽造防止用紙は、契約書や機密文章、金券、公文書等の重要書類のセキュリティを保護するために使用される用紙です。コピー機やレーザープリンター、スキャナ等で複製しにくい特殊な印刷技術が用いられており、複製や改ざんを抑止、防いで原本の有効性を確証させる効果があります。主に、自治体の証明書、重要書類、商品券、チケットなど、さまざまな場面で使用されています。

弊社ではご要望に合わせた偽造防止技術を施した用紙の生産、販売を行っております。
詳しくは偽造防止用紙のページをご覧ください。
また、印刷の各技術の詳細は偽造防止印刷のページをご覧ください。

偽造防止用紙の種類TOP

偽造防止用紙には、さまざまな種類があり、使用目的や要件により適切な用紙を選ぶことが重要です。主な偽造防止用紙の種類をご紹介します。

1. コピーガード付き用紙

コピーガード付き用紙は、コピー機で複写すると隠れた特定のマークや文字が浮き出るような特殊な印刷技術が施されています。主に、重要な文書や証明書の作成などに使われます。

2. 透かし印刷用紙

透かし印刷用紙は、紙の厚みや透明度を調整することで、光を透かして文字やマークを浮き出させる技術が使用されています。通貨や重要な書類の偽造を防止するために使用されます。

3. マイクロテキスト印刷用紙

マイクロテキスト印刷用紙は、肉眼では読み取ることができない小さな文字を印刷することで、複製や改ざんを防止します。解像度の低いプリンターやスキャナー等でコピーすると文字が潰れて判読できない状態になるので原本ではなく複製品と確認することができます。マイクロテキスト印刷用紙は、主に信頼性の高い文書や証明書の作成に用いられます。

4. サムネール印刷用紙

サムネール印刷用紙は、特殊な印刷技術を使用して、細かい模様やデザイン、細線を印刷します。サムネール印刷用紙は、証明書や重要書類の作成などに使用されます。

偽造防止用紙の選び方TOP

偽造防止用紙を選ぶ際には、以下のポイントに注意してください。

セキュリティ機能

用途に応じて、必要なセキュリティ機能を持つ用紙を選びましょう。例えば、コピーを防ぐだけでなく、改ざんも防ぎたい場合は、複数の印刷加工技術を組み合わせた用紙がおすすめです。

用紙の品質

偽造防止用紙は、一般的な用紙と比べて高価なことが多いため、品質にこだわりましょう。耐久性や印刷の鮮明さなど、用紙の品質が高いほど、セキュリティ性能も向上します。セキュリティシールなども選択可能ですが、この場合も変わらず品質は重要です。

料金・価格

偽造防止用紙は、一般的な用紙と比べて高価なことが多いため、予算に応じて選びましょう。ただし、安価な用紙はセキュリティ機能が低いことがあるため、用途とセキュリティの必要レベルに応じて費用を見積りましょう。

偽造防止用紙のお見積り依頼はこちらのフォームから

偽造防止用紙のメリットTOP

高いセキュリティ性能

偽造防止用紙は、複製や改ざんを抑止、防ぐために開発されたため、セキュリティ性能が高いです。

信頼性が向上

偽造防止用紙を使用することで、書類の信頼性が向上します。これにより、顧客や取引先からの評価も上がります。

法的トラブルの防止

偽造防止用紙を使用することで、法的なトラブルを防ぐことができます。
例えば、証明書の不正利用の可能性が発覚した場合、偽造防止用紙を使用していれば製造プロセスでの問題か偽造かの判断が付きやすくなります。

偽造防止用紙のデメリットTOP

コストが高い

偽造防止用紙は、特殊な印刷技術が使われているため、一般的な用紙と比べて高価です。
そのため、コストと偽造防止技術の必要性のバランスを慎重に検討する必要があります。

印刷できる会社が限られる

偽造防止用紙には、特殊な印刷技術が用いられているため、一般的なプリンターや印刷機では印刷、生産できないことがあります。
そのため、特殊な印刷機や専門知識・技術をもつ印刷会社へ依頼する必要があります。

偽造防止の技術・しくみTOP

そもそも、偽造防止には大きくわけて、「偽造を未然に防ぐタイプ」と「偽造された際に発見しやすくするタイプ」の2つのタイプがあります。タイプによって、特殊な印刷や用紙を使い分けていきます。

⇒ 偽造防止用紙の仕組みについてさらに詳しく

偽造防止用紙は、偽造防止印刷と組み合わせると効果的TOP

偽造防止用紙は、偽造防止印刷と組み合わせることで、さらにセキュリティ性の高い印刷物を製作できます。偽造防止用紙と組み合わせる偽造防止印刷技術には、主に以下のようなものがあります。

  • ブラックライトインキ印刷
  • 隠し文字印刷(コピーガード印刷)
  • 透かし印刷(OPニス印刷)
  • マイクロ文字印刷(マイクロプリント)
  • 疑似エンボス
  • 銀インキ

偽造防止印刷について詳しくはこちら

小松総合印刷では様々な偽造防止技術の印刷を施した用紙を生産、販売しております。
各技術の詳細は偽造防止印刷のページをご覧ください。

偽造防止用紙の活用事例TOP

偽造防止用紙は、紙幣、商品券、証明書、チケットなど、さまざまな場面で活用されています。ここでは、具体的な活用例をいくつか紹介します。

官公庁・自治体

官公庁や自治体では、証明書の不正利用や改ざんを防止するために、各種証明書などの重要書類に偽造防止用紙が用いられます。

  • 紙幣
  • 保険加入証明書
  • 債権保証書
    …など

学校

  • 在学証明書
  • 成績証明書
  • 卒業証明書
    …など

製造業

製造業では、情報漏洩や不正競争を防ぐために、設計図面用紙や技術資料などの企業秘密を含む書類に偽造防止用紙が用いられています。

イベント・コンサート

イベントやチケット販売業界では、転売や不正利用を防止するため、チケットや商品券、クーポン券などに偽造防止用紙が利用されています。

ブランドオーナー

有名ブランドの製品は偽造品が多く出回ることが考えられ、それはブランド自身の価値の既存に繋がります。製品自体に対策を施すことが難しい場合はパッケージへの偽造防止技術の印刷、もしくはセキュリティシール等を貼ることで対策する事例が多く見られます。

偽造防止用紙の費用・料金TOP

偽造防止用紙の費用・料金は、目的や部数、サイズ、偽造防止用紙の種類、特殊印刷方法により大きく異なります。そのため、まずはどのような目的で使用したいのか相談してみましょう
細かい仕様は弊社営業がご説明させていただきます。

偽造防止用紙の必要性、需要は高まっていますTOP

電子化やペーパーレス化が進む中でも、偽造防止用紙の需要は高まっています。特に、金融機関や官公庁など、セキュリティが重要な業界では、偽造防止用紙の活用が広がっています。

今後も、偽造防止用紙の技術は進化し続けることが予想されます。例えば、ホログラム加工や特殊なインクを用いた印刷技術が開発されることで、より高度なセキュリティ機能が実現されるでしょう。セキュリティ機能は電子データ等で求められることが多いですが、同様に紙においてもセキュリティを確保する新しい技術が必要とされています。

偽造防止用紙は小松総合印刷にご相談ください!TOP

小松総合印刷では、さまざまな偽造防止用紙を様々なサイズでご用意しております。
また、さまざまな偽造防止印刷にも対応しております
デザインから、印刷、配送・発送の手配まで、トータルで対応いたします。

偽造防止用紙はぜひ小松総合印刷へご相談ください!

偽造防止用紙のお問い合わせはこちらのフォームから